2016年2月アーカイブ

めんどくさい話。

| コメント(0) | トラックバック(0)
 当店も、おかげ様で開業して早、6年になります。
商売やってると、いろいろあるもので、お客が増えるにつれて、客引きや噂を流されたりと
大変です。 かなりめんどくさい話ですが、お時間の許す限り、読んでいただけると幸いです。

 以前にも書いたことがありますが、おおむねの手口はこうです。


①当店が整備販売した因縁をつけて自転車を預かり、散々、乗りまわしたあげく
 (100㎞~200㎞)整備の練習台にし当店の初回点検(無料)で確認させる(ほとんど手直し)。
 過去、ホイール等、明らかに手を加えられたものがありました。

②「からかわれるので自分で組みなおしたほうがいいですよ」。と言って組み直しを強要する。
 ※伝えてくる方と、からかって来る方はグルです。...これは、少し離れたところでやり取りを聞
 いていました。

③客引き目的で当店で購入した輩が故意にディレーラーなどを不具合にし、当店購入希望者
 へ、見せ「ココの店のレベルはこんなものだから、(輩の)知り合いのところで購入しないさい。
(整備しなさい)」 と、集客を阻害する。 悪評をまく。

④購入が決定し、内金まで支払い済みのお客様を捕まえてキャンセルを強要する。

⑤当店が、「偽の店だ!」と来店客に嘘をつき、輩店、他店へ客引きをする。

⑥当店が正規販売店ではないと来店客に嘘をつく。 仕入れは自分たち(輩)の在庫品を
  買っていると言う。 

⑦訳のわからないポンコツの中古自転車(マウンテン、クロスにロードコンポ等)に乗ってきて
 店の前で記念写真を撮る。

⑧店舗の入り口を閉めていると、駐車場の入り口を塞ぐように車を止められる。 

⑨入り口を閉めていると、私がキレるまで表で冷やかす。(切れる自分もどうかと思うが
にかく程度が低い!!)

   書き出せばきりがありません。 新車や修理したての自転車ですよ。 輩がなんでこんなこと
をするか。  

・仕上がったものを組み立ての練習台として使いたい。

・自分たちがしくじった部品と入れ替える。

・乗ったことがない自転車を乗ってみたい。

・とにかく金がほしい。 お金、お客(輩店、飲食店など(つるんでいます。) ガメツさからするとよ
ほどに困っている様です。 

 ・・・為替などの相場の変動が大きいとき、特にひどくなります。(かなり怪しいですね。)

 当店の自転車は,スポーツBAAプラスの規格以上に組み上げています。 製品の寸法や使用
パーツなどの問題で、若干癖のようなものがでることはありますが、お客様にローラーで試乗
運転していただき、天気のいい日は、実走し、問題ないことを確認、ご納得の上、お納めています。  
・・・ですので、基本的に第三者が手を加える余地はありません。 

 上記に記載した輩(輩店)などの非正規の店は、闇(非正規)で中古車(公の許可必要)や
平行輸入(営業許可が必要場合あります。)のなどの販売をやっており、車体をバラシたりみ
替えたりして販売している様です。
  犯人は複数ですが、おおむねの関係筋はつかめています。 今、コツコツと証拠を集めていって
いますので関わっている人は今のウチにやめておいてください。

◆ 企業さんの非正規労働者の人も正規社員を目指しているのだったらそんなところ時間を使って
 はダメです。  今、収入が低く、安定していなくても、将来のことを考えて、働きたいところで必要な
スキルを身に着けることに時間を使ってください。 ちゃんと考えて行動して入れば、必ず実る時が
来ます。
  
◆ 機械工、その他の職業の人も仕事がないからと言ってバイト代わりに人の自転車を触らない。
 本職をしっかり考えられたら如何ですか。 倒産しますよ!

◆ 自転車屋をやりたい人は、ちゃんとした自転車屋で下積みを積んでください。 それが早道で
 すし、そうしないと開業できません。 

◆ 整備の腕に自信のある人も自分の自転車と身内くらいに留めておきなさい。中古販売も許可
 を取らないと犯罪です。 

◆ 車屋もバイク屋も他店さんもわからないなら自分で調べなさい。 できないならしない! 
 ヤクザも使わない。

◆「クソガキども!」 今のウチにしっかり学校の勉強をしておけ! 自転車なら、今のウチに身体
 をしっかりつくっておけ。

 私も商売をやっていますので、もめ事がプラスに働くとは思っていません。 当店で買って頂い
たお客様に被害が及ばないようにすると、店のかんばんを守りたいだけです。 「ホイールの
振れ精度を「+-0.1以下」にしますよ!」とか言っている人もいるようですが、ほぼ無駄です。
 純正ホイールなどは無理に詰めようとすると、 モノによっては各所に負担がかかり、安全性
に問題でます。  ・・・ていうか、そこに数日、数ヶ月費やしてお客様を待たせてするより、規格
以内で仕上げて早く、お客様へお乗りいただいた方が親切です。 どこまで精度を詰めるは自由
かと思いますが、当店の仕上げた車両に因縁をつけられる筋合いはありません。(十分過ぎる
精度で仕上げています。) なぜ、メーカーの数十万円もする高級ホイールが存在しているのか。
 ・・・それは、高価な軽量素材に高精度な部品で高精度な仕上げをしているからです。(その
為には時間も掛かる・・・だから価格は高くなる。) それでも「+-0.1以下」なんでめったに
おめにかかれませんよ! 高額ホイールも全品チェックの、必要があれば修正しています。
・・・それが製造物です。)

 他にもっと言いたいことはありますが、このネタだけで本が1冊書けてしまします。 当店で購入
されたお客様で、販売した商品にお気づきの点がございましたら、まずは、当店までご相談くださ
い。 上記のようなことに遭遇した方、実際に作業をしてお金を払った方(詐欺に該当するかもし
れまん。)がおられましたら、警察か当店まで連絡してください。 お客様の為です。 絶対に関
わってはダメですよ。

PS>:非正規販売店、個人売買で購入するとこんなのがん混じっているかもしれませんよ。


    ●盗品販売情報<<クリック
   

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

サイクルライフ はりま
URL: サイクルはりま.com

〒675-0132
兵庫県加古川市別府町宮田町54-栄光ビル-103号
TEL/FAX 079-490-3650
ブログ、その他に関するお問い合わせは下記E-mailで
otayori@cycleharima.com 

通販サイト: http://www.specialcycle.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

  
 

近況、告知

| コメント(0) | トラックバック(0)
 
 最近、穏やかな気候は続いたと思えば、「キュゥーッ」・・・と冷えたり、春一番が吹いたり
撃戦の様なアラレ(勘違いしてペットボトルロケットランチャーの準備などを・・・ウソ!)が
降ったりと天気が安定しませんが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 
 私は・・・といえば、

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 げん~気でいますかぁ~ 大事な人は、できましたかぁ~・・・(唄:手嶌 葵)

 あの(ここは「♪」)やぁまでェ、キツイのぼりあがきながらぁ~、ずぅっとチャリをこぉいでェ・・・。 
(替:サイクルライフはりま/社長)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 ・・・なんて替え歌、歌いながら、今日は名古屋で開催された「シマノテクニカルセミナー」
へ行ってきました。 販売店向けに毎年開催されるのですが、いつも有益な情報を頂いています。
今回は、ロード用油圧ディス/クフラットマウントやその施工、Di2、SPDペダルのメンテナンスなど
の関してでした。 今回、ご教授頂いたネタは、今後にフィードバックしていきたいと思います。
 
 2月に宇入ってから、ポーツBAAプラスの講習会(先週)で警視庁の警部さんから改定された
道交法についての講義や弁護士先生の講義を聞きに行ったり(大事です。)と、あまり走れていま
せん。 ・・・なので、2月21日にMTBで試乗会を兼ねたツーリングをやる予定でしたが、試乗車が
まだ揃わないで、ロードのライトツーリングに切り替えることになりました。 来店さてている方に
はでに知済みですが、来店されていない方向けにここでも告知をしておきたいと思います。

*告知********************************

◆日程:2016年2月21日
◆集合:AM8:00 サイクルライフはりま
◆コース:明石-(西区)-三木 方面(約100㎞) ※変更になる場合があります。
◆昼食: どこかで軽く昼食をとります。
◆持ち物:0度~5℃(10℃)に対応できる服装(天気予報等でで各自確認)。 補修用具、補給食
 リンク、金銭は   各自で必要と思われるだけご用意ください。
◆申し込み:前日までに当店まで連絡ください。

***********************************

休憩も適度に設けますのでフルってご参加ください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

サイクルライフ はりま
URL: サイクルはりま.com

〒675-0132
兵庫県加古川市別府町宮田町54-栄光ビル-103号
TEL/FAX 079-490-3650
ブログ、その他に関するお問い合わせは下記E-mailで
otayori@cycleharima.com 

通販サイト: http://www.specialcycle.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 


SCOTT FOIL10+DURA ACE導入とその訳

| コメント(0) | トラックバック(0)

 先日より、当店HPトップページ

2016FOIL10_DURA.jpg

アップしているSCOTT/FOIL10

+DURA AECEの画像ですが

2016年からの私のNEWマシン

になります。 昨年、エアロ検証

のためAR1を投入し細部を詰めて

いっていたのですが、

2014年8月の鈴鹿以降※その時は

LAPIERE XELIUS400FDJ/2012 極度

の不振(何をやってもペースが上がらない。 乗るたびにポジション)

が変わる。)に見舞われ、2015年の鈴鹿以降まで引っ張ることになってしまいました。 昨

年の鈴鹿が終わってから腰痛、背部痛が酷くなってきたので依然通っていた整形外科で

見てもらうと、腰の骨の隙間が少し狭くなっていたことその他が原因で左足に力が入って

いないことが判明。(右足だけで回していたみたいな感じ) また、今まで左足が

短い(実質的にその様になっていた)と思っていたのが、右足がトータルで1㎝短い

(ビックリポン‼)ことが判明、すべてが合わさって骨盤が歪み、背骨が曲がりして

いたため、どんな策を講じても、効果が出ませんでした。

 整形外科で治療を進めていくうちに少しづつですが身体の歪みが改善され、左足にも力

が入る様になり、ポジションも決まる様になってきました。 ポジションを詰めていく

ウチにAR1の51サイズでは、詰め切れなくなり(投入時48サイズが完売)2012年から

気になっていたFOILを投入するに至った次第です。 ジム・フェルトこだわりのARは

20160207_prcts.jpgどこかのタイミングで乗り込んで

検証してみたいと思います。 

 2月7日(日)に出来上ったばかり

のFOILを練習会で走らせてみま

した。(2016年はみんなNEW

マシンを導入) 細かなインプレ

は、別でアップしたいと思いますが

マシンに乗せられいる感がなく素直な特性の様な様です。 加速では妙なしなりは無く

しっかりと加速てくれます。 ダンシングで自転車を振っても「硬すぎず、軟くも無く

・・・・」とった感じで、好感触です。 途中、規定トルクで締めてもサドルが下がるトラブル

に舞われた(もちろんフリクションはしっかり塗布ていますよ。...その日のウチに問題

は解決済。)、ので「SCOTT/FOIL10+DURA ACEのインプレ」はもう一度乗ってから

アップします。

※画像(下)は、手前から、FELT AR1 Apex、SCOTT FOIL10 Dura Ace、LAPIERRE PULSIUM ULTEGRA、SCOTT ADDICT10 105

 

最後に...

 

気になっている人の多い身体の歪みや足の長さの違いですが、家庭の医学的な考えで

ストレッチなどでごまかすのではなくスポーツドクター(お医者さんですよ)根本的な

原因を診断してもらって対策を行う様にしてください。 素人判断で間違った対策を行う

と、将来、身体に大きなダメージを残すことになるかもしれません。(特にジュニアや

若手選手) 最近、私がこういうことをアドバイスすると、否定的なコメントを吐く人

がいますが、「医者に見てもらいなさい」。といっているわけです。 私は医者では

ありませんので、治療などの医療行為はできませんし、見た目や触診、お客様のコメント

から身体の何処が、何が悪いかも診断できません。(医療行為に当たります。) できること

は可能性の話と準備運動やストレッチ、乗り方などのアドバイスや原因を踏まえたポジション

合わせやマシンメンテナンスなどの物理的な変更、調整などです。

 餅は餅屋。 何故、お医者さんがいるのか。 免許があるのか。 乗り物でも何故

自転車屋があるのか。 資格があるのか。 何故、オートバイ屋、自動車屋があるのか。

それは、それぞれが専門分野であるからです。 

 人の安全や健康にかかわることです。 責任な発言、行動はやめてもらいたいと思います。

 

 こんな無謀な話も聞いたことがあります。 「無補給(少補給)走行の推奨」

「走行後の食事はトンカツ」「MAXハートレートOverでの走行」...体、壊しますよ‼ 
 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

サイクルライフ はりま
URL: サイクルはりま.com

〒675-0132
兵庫県加古川市別府町宮田町54-栄光ビル-103号
TEL/FAX 079-490-3650
ブログ、その他に関するお問い合わせは下記E-mailで
otayori@cycleharima.com 

通販サイト: http://www.specialcycle.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

 

このアーカイブについて

このページには、2016年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年1月です。

次のアーカイブは2016年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。